スポンサーリンク
我らがシーホース三河、今シーズン、ホームゲーム初勝利ーーー!



京都ハンナリーズを迎えてのゲームでした。





そして、アウェイの大阪戦から数えて、4連勝ーーー!!
乗ってきました。
1戦目は相手を37点、そして2戦目は49点に抑え、両日ともにシーホースらしいディフェンス力の光る試合展開でした!




すごく声を掛け合うシーンが増えた印象を持ちました。
自分のマークマンのみならず、スクリーンを掛けられた時のファイトオーバーであったり、ローテーションであったり。
2戦目のヒーロー、比江島選手も、

「開幕の頃はあまりそのあたりのコミュニケーションが取れてなかったけど、大分連携が取れてきました」
って言ってました。

そんな比江島選手も2戦目では3スティールを記録!
オフェンスでは、比江島ステップからのドライブ、また中に行くと見せかけての外からのシュートと、昨シーズンよりさらにバリエーションが増えていて・・さすが、チームのみならず日本の宝!



みなさん、そんなまだまだ進化を遂げる”超逸材”を超間近で観られるんですよ!



是非是非、会場にお越しくださいませ!
そして、オフェンスバリエーションといえば、1戦目のヒーロー、新加入の森川正明選手!

フリーであればどんどん外からもシュートを狙っていくし、それが厳しくマークされれば、鋭く中に切れ込んでいく!
本人も開幕前のファン感イベントでは、「キレのあるドライブを是非観て欲しい!」って言ってましたもんね。


臆することなくガンガン行く姿勢がチームに新たな刺激を与えると思うんです。
欠場した金丸選手に代わり、スタメン起用され、こうやって結果を残す!


本人の自信になることはもちろん、シーズン序盤でチーム力の底上げにつながり・・うん、天皇杯に向けてかなりチーム状況は上向いてる感じです!!
今週末は、再び県内ライバル、名古屋ダイヤモンドドルフィンズとアウェイで対決!
リベンジマッチ!
今の勢いそのままに・・レッツゴー、シーホース三河!!
あ・・
今回のホームゲームのテーマが「Hello Win ~勝利を掴みとれ~」ということで、一足早くハロウィンを楽しむ演出を敢行!
チアの皆さんの仮装のクオリティーの高さよ!






シーホースくんもマントが似合ってました。

たくさんの方が仮装して会場に応援に来てくださいました!
ハンナリーズブースターの皆さんもかなりイベントを盛り上げてくださいました!!
ありがとうございました!
試合はもちろんですが、こうやってバスケットの会場で様々な交流が生まれる、最高です!!
ちなみに僕は・・・





人はいつか時間さえ支配することが出来るさ。
10年前の衣装が今でもこんなに大活躍だからね。
この衣装はダテじゃあない!
しかし、ハロウィンというといつもいつもこの衣装・・
人は・・同じ過ちを繰り返す・・まったく!

スポンサーリンク